石川県能登観光での宿泊 和風ペンション ふるさと   (北陸 能登半島 囲炉裏 和室の民宿旅館)

★天然岩牡蠣の剥き方★
@ ●準備するもの●
 1.軍手など(手を傷めないように)
 2.貝剥きナイフか洋食用のナイフ又はマイナスドライバー
 3.かなづち
 4.濡れタオル(無くても良いが、あると便利)
D 貝柱が切り離されると、隙間が開いてくるので、身に当たらないようにナイフと手でこじ開けます。

A 濡れタオルをひき、その上に岩牡蠣を置き、蝶番のほうを抑えて、反対側(広がっているほう)の縁をかなづちで叩いて欠けさせます。

※場所はコンクリートの所が良いと思います。
※濡れタオルを引いておくと安定しますし、タオルの上に殻が飛び散るので、後始末が楽です。
E 反対側の殻にも貝柱がくっついていますので、
殻にくっつけるようにナイフを差し込んでいき、貝柱を切り離します。

B ナイフが入る隙間が見えたらOKです。 F 大根おろしか食塩で身をよくもんだ後、水道の流水でよく洗います。

C 最初は平らになっている殻の裏側をこするようにナイフを差し込んで貝柱を切り離します。 G 殻の上に、身を載せて、お好みで酢醤油やレモンなどをつけていただきます。

注意) 生食は、獲れたてのものでもあたる場合があります。 体調が悪い時は加熱調理の方が無難です。

戻る / ホーム